- 検索順位チェックツールの中でもRank Trackerがおすすめって聞いたけどどうなの?
- 実際に使っている人の本音レビューが聞きたい!
といった悩みを解決していきます。
- ブログ+NFTで月6桁
- 2ブログ運営中
- 4年目ブロガー
- 月1万円稼げる
ブログノウハウ発信
オノディー
@onodblogです!
Rank Trackerは、稼いでいる有名ブロガーの多くが利用している検索順位チェックツールです
検索順位チェックはもちろん、競合分析もできる最強ツールのひとつです。
とは言え、値段も結構するので、メリットやデメリットのしっかり把握して導入したいところ。
本記事ではRanktracker利用者の口コミ・評判や、僕が実際に感じた本音についても紹介していきます。
- Rank trackerのメリット・デメリットがわかる
- 実際に利用している人の本音が聞ける
- Rank Trackerが自分におすすめなのかどうかがわかる
この記事を読むことで、自分に合う検索順位チェックツールを見つけることができますよ!
Rank Tracker(ランクトラッカー)とは?
まず、Rank Trackerについて簡単に解説していきます。
Rank Trackerは、自分の記事がどんなキーワードで何位に表示されているかをチェックできる検索順位チェックツールのことです。
狙ったキーワードを登録しておくことで、自分の記事が何位に表示されているか、またその推移はどうなっているかを計測することができます。
Rank Trackerの料金
Rank Trackerの価格の料金は以下のとおりです。
個人ブロガーであれば、年間149ドル「プロフェッショナルプラン」がおすすめです。
また、機能に制限はありますが、無料でも使うことができます。
Rank Trackerのプランによる機能の違い
各プランでの機能差は以下のとおりです。
無料版だとキーワードの保存ができないのがかなり不便です。
100程度のキーワードを登録したとしても、次の日には保存されていないため、再度登録する羽目になります…
本格的に使っていくためには無料プランだと使いづらいため、有料プランを始めるかどうかを見極めるお試しとして使用するのがいいと思います。
Ranktracker(ランクトラッカー)のデメリットや悪い評判・口コミ
まずはRanktrackerの悪い評判・口コミを紹介していきます。
- 価格が高い
- 動作が重い
①価格が高い
一番多くあった悪い評判は、価格が高いことです。
収益化ができていないブロガーからすると、この出費はかなり痛手になります。
また、月額支払ができず年額一括支払いのため負担も大きくなります。
もちろん、価格以上の機能であり高コスパなのですが、簡単には導入できない値段がネックになる声が多かったです。
機能はそこまでいらないから、シンプルに検索順位をチェックできる低価格なGRCに乗り換えている人も見られました。
②動作が重い
Rank Trackerの動作が重く、思うようにツールを使えなかったという意見も見られました。
僕はMacで使用していましたが、動作の重さは気になりませんでした!
自分のPCで問題なく動くかどうかは無料版で一度試してみるといいと思います。
Ranktracker(ランクトラッカー)のメリットや良い評判・口コミ
次にRank Trackerのいい評判・口コミを紹介していきます!
- 登録できるキーワード数が無制限
- 競合分析ができる
① 登録できるキーワード数が無制限
登録できるキーワード数に制限があるツールもある中で、Rank Trackerは無制限という点が評価されていました。
▼「ブログ開設方法」に関する記事の場合
- 「ブログ 開設方法」
- 「ブログ WordPress 開設方法」
- 「ブログ 初心者 開設」
ブログ初中級者で記事数がそれほど多くないならまだしも、サイト規模が大きくなり記事数も多い場合、登録キーワード数に制限があると使いづらいです。
登録キーワード数が無制限であることは大きなメリットですね!
② 競合分析ができる
検索順位チェックだけでなく、競合分析機能も付いていることが評価されていました。
今後どのような記事を書いていこうか迷ったときに競合分析は必要な作業になります。
自分で一つ一つ競合をチェックしていく作業は大変なので、ツールで簡単に競合分析できる点はいいですね!
【体験談】実際にRanktrackerを使ってみた評価をレビュー
Ranktrackerを実際に利用してみて感じたことを本音でレビューしていきます。
Ranktrackerを使って感じたよかったメリット
僕がRanktrackerを使ってよかった点は以下のとおりです。
- 競合分析機能が優秀
- 検索順位チェックの予約が便利
① 競合分析機能が優秀
検索順位をチェックはもちろんですが、競合分析機能が特に優秀だと感じました。
▼Rank Trackerの競合分析
- キーワードで競合しているライバルサイトの調査
- サイトの内容が被っている競合サイトの調査
- 特定のURLと競合するURLの調査
- 自分のサイトに足りないキーワードの調査
僕は、同じジャンルの競合サイトをRank Trackerに登録しておいて、同じキーワードの記事を比較していました。
例えば、競合サイトの方が順位が高い記事があれば、自分の記事と比較して何を修正すればいいかを分析するといった感じです。
他にも、競合サイトにあって自分のサイトにはないキーワードを見つけることができたり、競合サイトの主力記事がわかったりと、ブログを運営する上で重要な情報をチェックすることができます。
正直、検索順位チェックよりも競合分析機能の方を愛用していました(笑)
② 検索順位チェックの予約が便利
Rank Trackerには、スケジュールを予約して検索順位を自動チェックしてくれる機能もあります。
毎日手動で順位検索するとなると結構面倒だったので、この機能は嬉しかったです。
時間を決めておけば勝手に順位計測してくれるので、他の作業をしながら時間が来るのを待って確認するだけです。
Rank Trackerを起動する必要はあるという手間はありましたが、この機能があるとないとでは大違いだと思います!
Ranktrackerを使って感じたイマイチなデメリット
僕がRanktrackerを使ってイマイチだった点は以下のとおりです。
- 料金が高すぎる
- Rank Trackerを起動するのが面倒に
① 料金が高すぎる
僕はRank TrackerからNobilistaに乗り換えたのですが、その最も大きい要因は、Rank Trackerの料金が高すぎるからです。
高機能であることはかなりのメリットですがそれを踏まえても、年間149ドル支払うのは個人的に正直高すぎるなあと思いました。
乗り換えたNobilistaは、月額990円で競合分析機能もあるかなりコスパのいい検索順位チェックツールです。
Nobilistaはキーワード数に制限がありますが、サイトの規模的にもRank Trackerのように無制限でなくてもいいかなと思って乗り換えました。
② Rank Trackerを起動するのが面倒に
自動計測してくれるとは言っても、Rank Trackerを起動していないと計測はできません。
つまり、外出時や旅行時でPCがないような状況では順位は測定できないということ。
毎日の順位の変動を把握したいと思っていたので、これはなかなか不便でした。
このデメリットもNobilistaであれば解決できました。
そのため、検索順位をチェックするのにPCを起動しておく必要はありません。
しかも完全自動で計測してくれるため、外出時でも毎日順位を計測してくれます。
Nobilistaについてもっと詳しく知りたいという方は、こちらの記事「【コスパ最強】 Nobilista(ノビリスタ)のメリット・デメリット【初心者おすすめ】」を参考にしてみてください!
Rank Tracker(ランクトラッカー)に関する注意点
Rank Trackerを導入してみようかな?
と思っている人に押さえておくべき注意点を紹介します。
- 導入時期は早くてブログ開設3ケ月後
- キーワードを登録しすぎない
①導入時期は早くてブログ開設3ケ月後
時期が早すぎるRank Trackerの導入はNGです。
Rank Trackerの導入時期はブログ開設の3ヶ月後くらいをおすすめします。
というのも、ブログ開設後には検索順位が上がりにくく、検索順位をチェックしてもまともな結果が反映されないからです。
せっかく年額149ドルも払うのにうまく使えてない時期がかぶってしまってはもったいないです。
ある程度記事が増えてきてちょっとずつ検索結果に表示され始めてきたなあと感じるあたりから導入するといいでしょう。
②キーワードを登録しすぎない
Rank Trackerは登録できるキーワード数が無制限とは言え、思いつくキーワードを片っ端から登録することはNGです。
なぜなら、登録キーワードが多すぎると、キーワード順位計測に時間がかかるからです。
僕は500キーワードほど思いつく限り登録していましたが、キーワードの順位計測に数分〜十数分ほど時間がかかっていました。
毎日これほどの時間を待たされるのは結構ストレスでした。
登録するキーワードは上位表示を狙っている記事のキーワードに絞るなど、必要最低限の登録に押さえておくといいでしょう。
Rank tracker(ランクトラッカー)がおすすめな人
Rank trackerがおすすめな人は以下のとおりです。
- サイト規模が大きいブログ上級者
- 料金は気にしない
- 様々な便利機能を利用したい
サイト規模が大きくチェックするキーワード数も多い方や、価格よりも機能を重視している方はRank Trackerがおすすめです。
Rank Trackerは値段以上の機能が多数搭載されています。
例えば、競合分析機能だけでもざっと以下の機能が使えます。
▼Rank Trackerの競合分析機能
- 競合サイトの抽出
- キーワードから競合を判定
- 競合サイトのキーワード順位の確認
- 自サイトと競合サイトのキーワード差異
- ドメインの競合分析
Rank Trackerの競合分析機能を使うことで、以下ができるようになります!
- 自分のブログの競合サイトを100個特定できる
- 競合サイトから上位表示できるキーワードを盗める
- 競合サイトが収益を上げているキーワードを盗める
多くのブロガーが利用している神ツールであることは間違いないので、価格を考えないのであればとりあえずRank Trackerを導入しておけば万事解決です!
Rank tracker(ランクトラッカー)がおすすめではない人
続いて、Rank trackerがおすすめではない人は以下のとおりです。
- ブログ初中級者
- とりあえず安さ重視
Ranktrackerは高性能とは言え、決して安いツールではありません。
支払方法も年額支払となるため、一気に149ドルも支払う必要があります。
価格に懸念があるのであれば、他のツールを利用してみてもいいと思います。
特にブログ初中級者の方には、Rank Trackerの機能は使いこなせない可能性もあります。
ブログ規模が大きくなってきたタイミングでの導入でもいいでしょう。
例えば、GRCは月額495円の検索順位チェックツールです(※Windowsのみ)。
Rank Trackerほどの機能はありませんが、シンプルに検索順位をチェックするだけであれば全然問題ありません。
また、僕がRank Trackerから乗り換えたNobilistaは、月額990円で競合分析機能も付いてくる高コスパのツールです。
Rank Trackerとは違いクラウド型であるため、PCを開かなくても自動で順位計測してくれる優れものでもあります。
ブログ初中級者の方は、費用が少なくて済むこれらのツールを使ってみてもいいと思います!
まとめ|Ranktrackerの評判や口コミを確認して有意義に使おう!
Rank Trackerはかなり高性能な検索順位チェックツールです。
正直Rank Trackerを導入しておけば検索順位チェックも競合分析も問題ないといえるほどの神ツールです。
とは言え、価格が高くブログ初中級者にはなかなか導入しづらい点も事実。
実際に、僕はRank Trackerを使っていましたが、価格を理由にNobilistaに乗り換えました。
どちらがいいというわけではなく、使う人の状況によってどのツールがおすすめかどうかは変わってきます。
本記事を読んで、自分に合った検索順位チェックツールが見つかれば嬉しいです。