MENU
月1万円稼ぐためのロードマップはこちらから

「大学生はブログやめとけ」って言われる理由とは?稼げるブログの始め方

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 大学生がブログをやるのってどうなの?
  • 大学生がブログやるのはやめとけって言われるけど実際どうなの?

といった悩みを解決していきます。

この記事を書いた人
  1. ブログ+NFTで月6桁
  2. 2ブログ運営中
  3. 4年目ブロガー
  4. 月1万円稼げる
    ブログノウハウ発信

オノディー
@onodblogです!

 ⇨月1万円稼ぐロードマップはこちら

僕は社会人になってからブログを副業として始めましたが、「大学生の頃からブログやっておけばよかったなあ」と後悔しています。

実際にブログを始めてからというものの、月5桁の収益を上げることができましたし、Webスキルや社会人としてのビジネススキルを身につけることができました。

ただ、「大学生はブログなんてやめとけ!」という声があることも事実です。

この記事では、実際にブログをやっている僕が、なぜ大学生はブログをやめとけと言われるのか、ブログをオススメできる大学生の特徴について解説していきます。

この記事を読むとわかること
  • 大学生はブログをやめとけと言われる理由がわかる
  • 大学生がブログを始めるメリットがわかる
  • ブログを始めるべき大学生の特徴がわかる
  • 具体的なブログの始め方がわかる

結論、今すぐ稼げるようになりたいと思う大学生にはブログは向いていません。

一方、長期的な目線でブログを運営することは収益を上げるだけでなく、自身のスキル向上や資産の形成につながります。

11月30日16時まで限定!

今ブログを始めると、本記事でも紹介しているレンタルサーバーであるConoHa WINGがお得に!

ConoHa WING「WINGパックプラン」が最大55%OFF

つまり、今なら月額 1,452円 → 652円でお得にブログを始められるチャンス!

ぜひこの機会にブログ生活を始めてみてください!

\お得にブログを始めるなら/

※キャンペーンは予告なく終了する場合もあります

目次

大学生はブログをやめとけと言われる理由【3選】

大学生はブログをやめとけとよく言われますが、その理由はブログには以下の特徴があるからです。

大学生がブログをやめとけと言われる3つの理由
  • ブログよりもアルバイトの方が稼げるから
  • 大学生でブログで稼げる人は多くはないから
  • 大学生の貴重な時間がもったいないから

① ブログよりもアルバイトの方が稼げるから

大学生はブログよりもアルバイトをした方が稼げるという考え方は一般的です。

アルバイトは即金性が高く、短期間でお金を得ることができます。

一方、ブログは短期間で稼ぐことは難しく、収益を上げるまでにかなりの時間がかかることがあります。

すぐに収益を上げることができないからブログするならアルバイトをするべき、という声が多いわけですね。

しかし、ブログは時間がかかっても自分の資産につながるというメリットがあります。

ブログを続けていくと、収益を上げてくれる記事がどんどん増えていき、新しい記事を書かなくても今まで書いた記事が自動的に収益を上げてくれるようになリます。

つまり自分の資産が増えているということです。

長期的な目線で見れば、即金性が高いアルバイトよりもブログの方が大きなメリットがあります。

とはいえ、ブログは継続的に更新しなければならず、効果が現れるまでには長い時間が必要ということも事実ですので、大学生はブログとアルバイトの両方をバランスよく行うことが望ましいですね!

② 大学生でブログで稼げる人は多くはないから

大学生はブログで稼ぐことが難しいからという理由もやめとけと言われる一つの理由です。

確かに、大学生でブログで稼げる人は少数派です。

ブログで稼ぐためには、アクセス数を集めて記事に掲載した広告から収益を得る必要がありますが、簡単なことではありません。

多くの大学生は、勉強やサークル活動などに忙しく、ブログに十分な時間や労力を割けないかもしれません。

また、ブログのテーマや内容が他と差別化できず、埋もれてしまう可能性もあります。

しかし、ブログで稼ぐことができなくても経験は必ず自分の糧になります

ブログを書くことは、自分の考えや知識を整理したり、文章力や表現力を向上させたりすることにつながります。

また、ブログを通じて自分の興味や関心を深めたり、同じ趣味や専門分野の人と交流したりすることもできます。

ブログで収入を得られなくても、これらの経験やスキルは、将来の就職やキャリアに役立ったり、自己成長や人脈形成に貢献できます

「稼ぐため」だけを目的としてブログを始めるのではなく、自分の表現やスキルアップの場としてブログを活用することができれば、ブログで失敗することはありませんよ!

③ 大学生の貴重な時間がもったいないから

大学生の貴重な時間がもったいないからという理由もやめとけと言われる一つの原因です。

大学生はサークルや勉強に忙しく、ブログに時間を割く余裕がないという人も多いでしょう。

しかし、ブログは隙間時間を見つけて着手できるものです。

いつどこでもPCとネット環境さえあればすぐに始めることができますし、すぐに作業を終えることもできます。

逆に、アルバイトの方がまとまった時間がないと着手することができません。

というか大学生よりも時間がない社会人の方がガッツリ副業でブログをやっている人も多く、「大学生は時間がない」は半分嘘です。

このように、大学生はブログをやめとけと言われる理由を解説してきましたが、実はブログは意外にメリットが多いことが見えてきました。

ブログを書くことは、自分の考えや知識を整理したり、コミュニケーション能力や表現力を高めたりすることにもつながります。

ブログは大学生にとって有益な活動であると言えますね!

大学生がやめとけと言われるブログを始めるメリット【9選】

今すぐ稼ぎたい大学生にはブログは向いていませんが、長期的に運用して自分の資産としていきたいと考えている大学生にはブログは本当にオススメです。

というのも、ブログを始めることで以下のようなメリットが得られるからです。

大学生がブログを始めることで得られるメリット【9選】
  • 文章力や論理的思考力が身につく
  • Webスキルやマーケティングスキルが身につく
  • 就活や転職に有利になる
  • 自分の趣味や体験をお金に変えられる
  • 視野が広がり、人生の選択肢が増える
  • 時間や場所に縛られない自由な働き方ができる
  • 将来的に資産になるストック型ビジネスになる
  • 時間を有効活用できる

① 文章力や論理的思考力が身につく

ブログを書くということは、自分の考えや意見を文章に表現するということです。

そのため、ブログを続けることで、文章力や論理的思考力が自然と身につきます。

文章力とは、読み手に伝わりやすく、わかりやすく、魅力的な文章を書く能力のこと

論理的思考力とは、事実や根拠に基づいて、筋道立てて考える能力のこと

これらの能力は、日常生活はもちろんのこと、ビジネスや学業においても役に立ちます。

例えば、メールやレポートを書くとき、プレゼンテーションやディスカッションをするとき、自分の主張や提案を効果的に伝えることができます。

収益を上げることができることも大きいですが、文章力や論理的思考力は日々の生活で大きく役立っていると実感しています。

② SNS運用術やマーケティングスキルが身につく

ブログを始めると、SNS運用術やマーケティングスキルについて学ぶ機会が増えます。

SNS運用術やマーケティングスキルは、これからの時代必要不可欠です。

特に個人で稼ぐ力を身につけようとすると、これらのスキルは避けては通れません。

また、ネット社会の今だからこそ、SNS運用術やマーケティングスキルは企業においても重宝されます。

つまり、ブログで身につけたスキル活かせば、就活はもちろん転職や独立にも必ず力になります。

③ 就活や転職に有利になる

ブログを始めることで、自分の考えや知識を深めたり発信したりすることができます。

これは、就活や転職の際に、自分の強みや価値観をアピールするのに役立ちます。

また、ブログを通じて、自分の専門分野や興味のあるテーマに関する最新の情報やトレンドをキャッチすることもできます。

就職先に関するブログジャンルをやっていれば、就活で自分をアピールする上で有利に働くに違いありません。

また、これまでのメリットで解説したようにブログを運営することで、文章力やコミュニケーション力、マーケティング力などのスキルも身につけることができます。

これらのスキルは、どんな職種や業界でも必要とされるものです。

つまり、ブログを始めることで、就活や転職において、自分の魅力を最大限に発揮することができるということです。

④ 自分の趣味や体験をお金に変えられる

ブログを始めると、自分の趣味や体験を記事にして公開することができます。

それだけでも楽しいですが、さらに、ブログに広告を貼ったり、アフィリエイトやスポンサー記事などの収益化方法を活用すれば、お金にも変えることができます。

自分の好きなことをしながら収入を得ることは、大学生にとっては魅力的なメリットです。

⑤ 視野が広がり、人生の選択肢が増える

ブログジャンルは、自分の興味や関心について書くことができます。

それによって、自分の考えや感想を整理したり、他の人の意見や情報に触れたりすることができます。

これは、自身の視野を広げることにもつながります。

視野が広がると、自分の可能性や適性を見つけやすくなったり、今後の進路やキャリアについて考えるきっかけになったりします。

また、ブログを通じて、同じ趣味や専門分野の人と交流したり、仕事や学業のチャンスに繋がったりすることもあります。

ブログを始めることで、人生の選択肢が増える可能性がありますよ!

⑥ 時間や場所に縛られない自由な働き方ができる

ブログを書くには、パソコンやスマホなどのデバイスとインターネット環境があれば十分です。

つまり、自分の好きな時間や場所でブログを書くことができます。

これは、大学生にとって非常に魅力的な働き方です。

大学生は、授業やサークル、バイトなどで忙しい生活を送っています。

つまり、時間や場所に縛られず自分のペースで作業できるブログは大学生にぴったりというわけです!

⑦ 将来的に資産になるストック型ビジネスになる

ブログは、一度書いた記事が長期間にわたって読まれ続ける可能性があるストック型ビジネスです。

これは、一度の労力で何度も収益を得られるというメリットがあります。

例えば、アフィリエイト広告を掲載したブログ記事が検索エンジンにインデックスされてアクセスが集まれば、自動的に売上が発生する仕組みが作れます。

また、ブログは自分の専門性や信頼性を高めることにもつながります。

自分の知識や経験を発信することで、読者からの信頼を得られるだけでなく、同じ分野の人や企業とのコネクションを作ることもできます。

これらは、将来的に就職や起業などの選択肢を広げる資産になります。

⑧ 時間を有効活用できる

大学生は一般的に自由な時間が多いと言われていますが、その時間をどのように使うかは個人の選択によります。

自由な時間をブログをに充てることができれば、自分の興味や専門分野に関する情報を収集したり、自分の考えや意見を整理したり、文章力や表現力を向上させたりすることができます。

これらは将来の就職や進学にもきっと役立つはずですし、ブログを始めることで、時間を有効活用する習慣が身につきます。

⑨自分の思いや考えを発信できる

ブログは自分の思いや考えを自由に発信できる場です。

大学生は勉強や就活、趣味や恋愛など様々なことに興味がありますが、それらを誰かに話す機会は限られています。

ブログを始めると、自分の経験や意見を文章にまとめて公開することができます。

これにより、自分の考えを整理したり、自己表現の力を高めたりすることができます。

また、ブログを読んだ人からコメントやフィードバックをもらうことで、自分の視点を広げたり、新しい知識や情報を得たりすることもできます。

ブログは自分の思いや考えを発信するだけでなく、他者とコミュニケーションするツールでもあります。

⑩ 初期費用が安い

ブログを始める上で必要なものは

  • PC(スペックは低くてもOK)
  • サーバー・ドメイン

になります!

PCは既に持っているものでOKなので、実質必要なものは「サーバー」と「ドメイン」だけです。

サーバーとドメインは月1000円ほどなため、1時間のバイトで取り返せるレベルです。

大学生は社会人と比べてお金に余裕がある人は少ないため、これだけ気軽に始められるのは大きなメリットですね。

しかも、ブログはセルフバックという制度を使えば、初期費用を簡単に回収する方法もあります。

セルフバック=案件に自分で申し込むことで報酬を得ること

一回のセルフバックで、数千円〜数万円回収することができますので、利用しない手はないです!

セルフバックのやり方については、以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!

ブログをオススメできる大学生の特徴

ブログがやめとけと言われる理由や、ブログのメリットを解説してきましたが、

結局自分ってブログをやった方がいいのかな?

と思う人も多いでしょう。

以下の特徴に当てはまるようであれば、ブログをオススメできます。

大学生がブログを始めることで得られるメリット【9選】
  • 続ける力がある
  • 将来の選択肢を広げたい人
  • 場所や時間に縛られたくない人
  • すぐに結果が出なくても気にしない人

① 続ける力がある

ブログで稼げるようになるためには、少なくとも3ヶ月はかかります。

3ヶ月は誰にも読まれない&稼ぐことができないという期間が続くよ!

というのも、初めて3ヶ月は記事を公開してもGoogleが正しく記事を評価してくれませんし、すぐにレベルの高い記事を書くことも難しいから。

とはいえ、結果を気にせずにコツコツとブログ記事を書き続けていけば、ブログスキルもレベルアップし、Googleからも評価されるようになるため、次第に稼げるようになっていきます。

すぐに稼ぎたい!という人にはブログに向いていませんが、じっくりと将来を見据えてブログを大きくしていける継続力がある人にはオススメできます!

② 将来の選択肢を広げたい人

ブログを始めることで、将来の選択肢を広げることができます。

というのも、ブログを始めることで以下のようなスキルが身につくからです。

  • ライティングスキル
  • Webマーケティングスキル
  • セールスライティングスキル

ブログで稼いでいくにはこれらのスキルが必要になるため、ブログを継続していくことで嫌でもこういったスキルが身につきます。

これらのスキルが身につくと、以下のような職業に就けたり、副業ができたりします。

  • Webライター
  • Webマーケター
  • SEOコンサルタント

大学の学部にとらわれることなく、自分の選択肢を広げることができる点がいい点です!

③ 場所や時間に縛られたくない人

バイトは指定の時間に指定の場所に行って仕事をすることになりますが、ブログはネット環境とPCさえあればいつでもどこでも作業することができます。

特に遠方から大学に通っている大学生は時間の都合的になかなかバイトをすることが難しい状況もあるかもしれません。

そういった人には通学時間や家にいても作業できるブログがオススメです!

④ すぐに結果が出なくても気にしない人

ブログで稼げるようになるには3ヶ月〜1年ほどかかります。

頑張っても1円も稼げない期間が続くのはかなりしんどいです。

すぐに結果が出ないのが嫌なのであればブログは向いていません。

とはいえ、ブログは急に収益が発生するポイントがあり、そこから指数関数的に伸びていくことが多いです。

いつかそのタイミングが来ると信じて、辛い時期を耐えながら作業ができる忍耐力を持っている人はブログが向いています。

大学生がブログを始めるならWordPress一択

大学生がブログを始めるなら、WordPressで始めましょう!

そもそもブログってどんな種類があるの?

ブログには大きく二つの種類があります。

  • 無料ブログ(noteやアメーバブログ)
  • ワードプレス(ドメインとサーバーを契約)

それぞれ簡単に説明します。

① 無料ブログ

無料ブログは、noteやはてなブログ、アメーバブログといったサービスを使ってブログを始める方法です。

無料ブログのメリットとデメリットをまとめるとこんな感じ。

メリットデメリット
面倒な手続きが不要
無料でブログを始められる
収益を上げづらい
記事の削除・サービスの中止の危険性がある

得られるメリットよりもデメリットの方が大きすぎるため、無料ブログはオススメできません

例えば、Noteやはてなブログといった無料ブログだと、掲載できない広告がかなり多く、収益を上げるためにネックな要因となります。

もちろん、Noteであれば記事自体を有料化できるメリットもあります。

とはいえブログの収益化の1番の要素は「広告を掲載して収益を上げるアフィリエイト」になるため、それが制限されるのは避けたいところです。

また、1番のデメリットは記事の削除やサービスの突然の中止が発生する危険性があることです。

無料ブログは自分自身のブログではなく、あくまでサービスを借りて運営しているため、厳密には自分のブログにはなりません。

そのため、運営者都合で急に記事が消されたり、サービス自体が終了してしまう可能性もあります。

WordPressにすれば初期費用を少し出すだけで、これらのデメリットを解消できますよ!

② WordPress

基本的に稼いでいるブロガーはWordPressブログを利用しています。

WordPressブログのメリットとデメリットは以下のとおり。

メリットデメリット
自由に広告を掲載できる
サービスが中止になることがない
サイトを自由にカスタマイズできる
毎月1000円ほどの費用がかかる
記事の削除・サービスの中止の危険性がある

WordPressは月1000円ほどの費用がかかりますが、無料ブログのデメリットを全て解決できます。

広告も自由に貼れるため収益の最適化ができますし、自分のブログを持つことになるため、突然終了するような事態もありません。

またカスタマイズが自由なため、自分の色を出したおしゃれなブログを作ることもできますよ!

ブログを始めるならWordPress一択です!

大学生がWordPressブログを始める方法

ブログを始める勇気が出たら、早速WordPressブログを始めていきましょう!

WordPressブログの始め方は以下の5ステップです。

大学生がブログを始めることで得られるメリット【9選】
  • WordPressブログを開設する
  • WordPressテーマを決める
  • ASPに登録する
  • ブログジャンルを決める
  • ブログ記事を書く

① WordPressブログを開設する

WordPressブログを開設するために必要なものは以下の3つです。

▼ブログに必要な3つのもの

  • ブログ・・・家
  • サーバー・・・土地
  • ドメイン・・・住所

「ブログを始める=家を建てること」と置き換えて考えるとイメージしやすいでしょう。

それでサーバーとドメインってどうやって手に入れるの?難しそう…

と感じるかもしれませんが、ブログの開設自体にかかる時間は15分程度ですので安心してください。

以下の記事を参考にすれば、簡単に開設できちゃいますので、ぜひ記事を見ながらブログを立ち上げてみてください!

② WordPressテーマを決める

WordPressテーマとは、ブログの着せ替えみたいなものです。

WordPressテーマを導入することで以下のようなメリットが得られます。

▼WordPressテーマを導入する

  • おしゃれなデザインが簡単に作れる
  • 記事を書くための便利な機能により、記事執筆が楽になる
  • SEO対策ができる

基本的に、WordPressブログを運営している人はほとんどがWordPressテーマを利用しているといっても過言ではありません。

WordPressテーマには、有料テーマと無料テーマがありますが、稼ぐまでの時間を短縮したいなら有料テーマをオススメします!

というのも、有料テーマには以下のようなメリットがあるから。

▼有料テーマを導入するメリット

  • 無料テーマよりも記事が書きやすい工夫が多い
  • プログラミングの知識がなくても簡単におしゃれなサイトが作れる
  • サポートが充実している

最初は無料テーマから始めるのも手ですが、途中で無料テーマから有料テーマへ移行するとなるとなかなかに手間です。

ブログの初期投資として、最初に導入しておくことをオススメします。

有料テーマはいろいろ種類がありますが、おすすめは「SWELL」!

実際にWordPressテーマがどれがおすすめなのかは以下の記事で比較して解説しています!

テーマ選びの参考にしてみてください!

③ ASPに登録する

ブログを開設したら、アフィリエイト広告を利用するためにASPを登録していきます。

ASPってなに?

ASP(エーエスピー)というのは、以下の2者をインターネット上で繋げてくれる仲介業者のことです。

  • 自社商品の広告を出して、ブログで紹介してもらいたい広告主(企業)
  • 企業の商品を紹介して、報酬を得たいブロガー(アフィリエイター)

ASPに登録しないとブログに掲載する広告が手に入らないため、必ずASPには登録しおきましょう!

目につくASPはすべて登録してもいいくらいですが、まずおすすめしたい絶対に登録すべきASPは以下の5つです。

オススメASP5つ

ASPについてもっと詳しく知りたいという方は以下の記事を参考にしてみてください!

④ブログジャンルを決める

次にブログで何を発信するかを決めていきましょう。

ブログジャンルを決めるなら以下を意識していきましょう!

ブログジャンルの選び方
  • 書けるジャンルにする
  • 興味のあるジャンルにする
  • 稼ぎやすいジャンルにする
  • YMYLジャンルは避ける
  • 競合が強いジャンルは避ける

大前提として自分が書けるジャンルや興味を持っていてこれから学んでいきたいと思うジャンルを選ぶようにしましょう。

ブログで稼ぐには長期戦になります。

長い目で見た時に自分が続けられるジャンルじゃないと意味がありません。

また稼げるジャンルなのかを意識する必要もあります。

ジャンルの選び方については以下の記事を参考にしてみてください。

また、以下の記事では稼ぎやすい高単価な案件をまとめました。

記事を参考にしながら稼ぎやすいかつ自分が書けそうなジャンルを見つけてみてくださいね!

⑤ ブログ記事を書く

ここまでできたら早速記事を書いてきましょう!

ブログ記事を書くときは以下を意識していきましょう!

キーワード選定のやり方
  • ペルソナ設定のやり方
  • タイトルの作り方
  • 見出しの作り方
  • 読まれるブログ本文の書き方
  • アイキャッチの作り方

読まれるブログ記事を書きたいなら、以上の項目は確実に押さえておくことが必要です。

稼いでいるブロガーはみんなこれらの項目を徹底してやっています。

それぞれの項目について、関連記事で解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

大学生がブログで稼ぐためのコツ

ブログで稼ぐためには以下のポイントを押さえてブログ運営をしていきましょう!

キーワード選定のやり方
  • ロングテールキーワードを狙う
  • 検索順位チェックツールを使う
  • 初めて3ヶ月は収益やアクセス数を意識しない
  • SNSを利用する
  • 他人と比べない

① ロングテールキーワードを狙う

ブログ記事を書くときは、どのようなキーワードの関する記事を書いていくのかといった”キーワード選定”をする必要があります。

キーワード選定をするときのコツは、”ロングテールキーワード”を選ぶことです。

ロングテールキーワードとは、3語以上から成るキーワードのこと。

例えば、「ブログノウハウ」についてのブログを書くとなった場合、

  • ブログ
  • ブログ オススメ
  • ブログ オススメ 初心者
  • ブログ オススメ 初心者 やり方

といったキーワードが思いついたとします。

しかし、ブログやブログ オススメといったキーワードは検索数もおおく、また同じキーワードを狙っている競合も強いことから、上位表示させることが簡単ではありません。

ブログ オススメ 初心者のような3語以上からなるロングテールキーワードであれば、検索数は低くなるものの、競合が弱くなりがちになるため上位表示が狙いやすいです。

ブログ初心者が勝つ術は、ロングテールキーワードを狙うです!

必ず意識しておきましょう!

ロングテールキーワードについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!

②検索順位チェックツールを使う

記事がある程度できてきたら検索順位チェックツールを導入することも視野に入れましょう!

検索順位チェックツールとは、登録したキーワードに対して記事が何位に表示されるかを計測してくれるツールです。

検索順位チェックツールは、記事をリライトするときにかなり役に立ちます。

記事をリライトする際は、以下を意識することになります。

  • キーワードの検索順位を確認して、リライトすべき記事かどうかを決める
  • キーワードの月間検索数を調べて、リライトで上位表示できた場合にアクセス数が見込めるか調査する
  • キーワードの難易度を調べて、そもそもリライトで上位表示が狙えそうか調査する

検索順位チェックツールを使えば、これらの情報を瞬時に取得することができるため、簡単にリライトすることができます。

もちろんこれらはサーチコンソールを利用することで手動で確認することもできますが、記事数が増えてくると、管理がかなり大変です。

検索順位チェックツールは有料ではありますが、記事数が増えてきたら必要な投資だと思って導入していきましょう!

オススメの検索順位チェックツールはNobilista(ノビリスタ)です。

Nobilistaは無料でお試しもできるため、検索順位チェックツールがどんなものなのか確認したい人にとってもオススメ!

こちらの記事でNobilistaについて解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!

③ 初めて3ヶ月は収益やアクセス数を意識しない

ブログを始めて3ヶ月は収益やアクセス数を気にしないようにしましょう!

というのも、ブログを始めてすぐは、Googleから正しい評価がされないため、書いた記事を上位表示させることが難しいからです。

上位表示できなければ、アクセスもほぼ集まりませんし、収益が発生することもありません

3ヶ月目までは修行期間だと思って、黙々と作業して、結果に一喜一憂しないようにしましょう!

④ SNSを利用する

SNSを活用するメリットは以下のとおりです。

  • サイト評価がされない初期の段階でもアクセスを見込める
  • ブログ仲間と交流することでモチベが上がる

先ほども言ったとおり、ブログを始めて3ヶ月はアクセスも収益も見込めないため、ブログをやめてしまう人が多いです。

この期間を乗り越えられるようにもSNSを並行して行ってモチベーションを上げていきましょう!

⑤ 他人と比べない

SNSを通して他のブロガーの活躍を見ることになると思いますが、他人と比べるのはNGです!

同じ時期に始めたとしても、かけられる時間も違えば、ペースも違います。

あの人は同じ時期に始めたのに、あんなにも結果を出してる…

と比較することはナンセンスですよ!

比較するなら過去の自分と比較するようにしましょう!

昔よりもあんなことができるようになった!と過去の自分と比較することでモチベーションを上げていきましょう!

まとめ|大学生はブログやめとけは嘘!大学生にこそオススメしたい副業!

この記事では、大学生がなぜブログをやめとけと言われるかを解説しました。

結論、今すぐ手っ取り早くお金を稼ぎたいと思っている大学生はブログをやめた方がいいです。

一方で、長い目で将来活躍できるような力を身につけたり、自分の資産を作りたいと考えている大学生がブログを始めることをオススメします!

ブログ始めたいなと思った方は、こちらの記事のとおりに進めれば15分程度でブログが開設できますので、ぜひ参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

気軽にコメントしてね!

コメントする

目次